下手なお菓子を食べるぐらいだったら、チーズ焼きを食べた方がいい。
コンビニでもスーパーで売ってる6枚入りだか7枚入りのスライスチーズを買ってきてクッキングシートの上に乗っけて電子レンジで2分30秒温めるだけだ。
パリパリの食感になってめちゃくちゃ美味しい。チーズ自体はほとんど脂肪でカロリーが高い。つまり腹持ちがいいということだ。
血糖値が上がりにくいので空腹をあまり感じないようになっている。
元々空腹というのは血糖値の上下の差で起こるもので、もちろん胃の中がスカスカだと空腹というものは感じずにはいられないが、大きな部分で言えば血糖値が下がる時に空腹を感じるようになっている。
パンとかポテトチップスとかパフェとか急激に血糖値が上がるものは避けて、ピーナッツ、ピスタチオなどナッツ類だったり、糖質よりも脂肪が多いものを選んだ方がいい。
特にナッツ類はほとんど脂肪でカロリーも高いけど食物繊維が豊富で抗酸化作用も豊富だったりで食べても実はあまり太らない。
俺もひたすらバターピーナッツを食べまくった時期があったけど全く太らなかった。
カロリーとは不思議なものでカロリーをたくさん取れば太るという、そういう単純な構造に人間の体はなっていないらしい。
つまりたくさん食べても体にいい上に腹持ちもいいのだ。
チーズかナッツ類を食べるのがとてもいいと思う。
その中でもピスタチオが一番美味しい!
ピスタチオの値段が気にならない人はそれでもいいのだが、安く抑えて美味しく間食したいのであればチーズ焼きがいいと思う。
普通のおつまみ用のチーズを買ってくると値段が高くつくが、スライスチーズだったら安く済む。クリエイトだったら7枚入りで120円で売っている。
それを一枚一枚生で食べても全然美味しいのだが、俺はクッキングシートの上に3枚が4枚並べてそれを電子レンジで2分30秒チンするのをおすすめする。
やってみればわかるがこれがめちゃくちゃうまい。特に味付けはいらない。
よくわからない市販のお菓子を買うよりよっぽど素晴らしいことに気づくだろう。
美味しくて腹持ちも良くて値段も安くて栄養も豊富で完璧だ。