小説投稿サイトのゴミどもに、この記事を投下して、てめーらが糞つまんねーということを知らしめてやったら、訴えるとか言ってきやがった。
-
-
小説投稿サイトという、信じられないほど狂った世界
続きを見る
おめえらがクソつまんねーもん書いてるから、本物の芸術を見せつけてやってんだろうが。著作権侵害だと? 悪辣で最低だと? 見て絶句しただと?
なーにが著作権だよ(笑) 著作でもなんでもねーよ、ただのウンカスじゃねえか。糞ッタレどもが、ちゃんとオムツはいとけよ。垂れ流れてんだよ。
教科書だよ、教科書!
お前らの目を覚ましてやるために、こうやって仕方なく骨を折ってやってんだろうがッ!
天才様が、汚ぇ通りがかりの壁にションベン引っ掛けてやってんだろうがッ! ありがたく両手を差し出せや!
作品で殴られたなら、作品で殴り返してこいよ! それが創作家の態度だろ? それが出来ねぇから、お前らは三流なんだよ。お母さんの代わりに裁判官に泣きつくのか? 未だに赤ちゃんだから、ウンコ漏らしちゃうんだな。
俺だって暇じゃねーんだよ。いつまでもゴミみてえなこと書いてるから、親切にブンショウの書き方を教えてやってんだろうが。
ちっとはまともなもん書いてからブツブツ言いやがれ!
全く感謝されんだったらわかるけど、飼い犬にウンコ投げられるとは思わなかったぜ……! もう寝るッ!
以下 やりとりの転載
しまるこ
松平さんへ
具体的なアドバイスですと、糞尿さんとのやり取りをそのまま小説にされたら良いと思われます。
例えば私(松平さん)は、とある小説投稿サイトに出入りしているが、糞尿ニブンのなんたらという男に出会った。みたいな感じからはじめていって、
『イカの脱皮論』での松平さんのコメントと糞尿さんのコメントをコピペしながら、そのとき松平さんはどういう気持ちでそのコメントをしていたのか、正直な説明や心理描写を加えてあげるだけのストーリーです。糞尿さんに向けて言ったコメントの中にも全部言い切れてないところもあるだろうし、あれから2週間ほど経って、また少し違う角度からこの文学喧嘩を見つめられることができると思います。
これは見ていて本当に面白かったです。皆さんもコメントを控えていましたけど、絶対楽しんで見ていたはずです。言いにくいのですが、松平さんが書いたラプンツェルよりずっと面白かったです。
これを作品に昇華してくれたら、お金を払ってでも読みたいぐらいです。これは松平さんか糞尿さんにしか書けない物語だと思います。
ここにいる人達も絶対に最後まで読むだろうし、普段小説も読まなかったり、このサイトと何ら関係ない人達も楽しせることが可能だと思います。
実際、私は冬宮さんの作品や、冬宮さん本人、ここにいるサイトの人達を題材にした物語を書いて、このサイトと無関係の人たちを楽しませることができました。
ご参考までに。
糞尿ニブンノイチ
松平すっとぼけ健子が絵文字馬鹿やっているときからへらへらしてるだけの性悪が何勝手なこと言ってるんですか
評判悪い性悪ばかりが自然と片寄せあってるっぽいおまえらの近頃の方がよほど珍妙な嗤いものだってこと自覚した方がいいですよ
おまえみたいな腐りかたするやつ散々見て生きてるからわかるけど、おまえもう無理だよしまるこへんななまえ
二度とかかわるな馬鹿
椋太郎
しまるこさん、冬宮さんに作品転載の許可を得ているのですか?
もし得ていないのなら著作権侵害という立派な犯罪です。
はっきり言ってあなたのしている行為は愚劣で最低です。
他人が一所懸命書いた小説をブログに上げ、論い、仲間内で笑い合う。なぜそんな真似ができるのか、私には到底理解できません。見た瞬間、絶句しました。
冬宮さんに謝罪し、今すぐ記事を削除してください。
しまるこ
椋太郎さんへ。これは、あなた方が描いた作品です。
亀頭フラワー
冬宮さんは、みんながボコボコにしちゃったせいで、雪山に遭難しちゃって連絡が取れないよ。
昼の晴
私の太陽の光で雪山を溶かしてあげたいのですが……。
カモネーギ
しまるこさんの文章って、すごく面白いです。
考え方が面白いです。
実体験から学んだ哲学者だと思います。
自分で見たものを、しっかり心に留めて、他者の意見を排除し、
自分の核心にある混じりけの無い感情や思考で世界を捉えているように思えます。
たいていの人はその核心を覆うように、偽善や装飾の厚い層があって、その層で考えるものですが、
しまるこさんは、自分で見た物事を、直接核心部分で認識できる稀有な才能を持っているように思えました。
それは、人間的な強さでもあると思います。
そしてそれを個人的な感情に溺れず、理性的に表現する文才を持ち合わせている方だと思いました。
その洗練されたクールさは、おしゃれな感じさえ醸し出しているように思えました。
この名無しがすごい
法の話に限定しているわけでは無い。しまるこ、お前は体験を感性で面白く述べていくタイプだろ、だから、こういうネットの悪戯をやった場合には、どういう報いを受けるのか強烈に体験したほうが書き手としての糧になるんじゃないのかって話 。なんとなく流されたままじゃこういう寒い行為がセンスあると勘違いしたまま歳とって、何も成さないまま虚栄心だけが無意味に残る。
お前にとって、『おやつ』の作品投稿者や作品批評者が馬鹿に見える、マウントしたい、それで書きなぐるのも、個人的には悪くないと思う。若いうちなら愚かでも花があるからな。
だが、しまるこ。お前は「作品と感想の組み合わせを改ざん」 してるだろ、すでにそこまでやってる。
あんなつまんないことで、実はそこまでやって、あのよくある無頼系ライター気取りの文章って、もう終わりじゃね? だからセンスの枯渇に追いつかれない量で、濃い経験続けていかないと伸びないような気がするんだよな。お前みたいのは。
しまるこ
カモネーギさん
>自分で見たものを、しっかり心に留めて、他者の意見を排除し、
この他者の意見を排除し、っていうのがいいですね(笑)
*
しまるこ、てめえみたいなきちがいが気に食わねえからコメント残すわ!
ひとりで生きやがれ、そしてくたばれ!
しまるこ
アナルみたいなペンネームですね。ウンコはもう十分間に合ってます。
うそげん
本来見据えるべきものを看過して放擲してきたか、本当はその本質こそをとらえて抉り出すべきであった文筆の世界で大勢に流されて行っていまにも継続されるあまあまの世界観へとつづく流動性に、わたしは遣る瀬無い思いを抱いているものです。
サンプラザ中野
一流は作品でやり返す
二流は黙って眺めている
三流は稚児のように喚き散らす
鈴木輝市郎先生の500万円の小説講座ではそう言っていました。
松平健子
しまるこさんへ
嬉しいお言葉ありがとうございます。ですがあれは糞尿さんの劇場型小説で、私はその脇役(作品への感想を述べる者)に過ぎません。私の作品として世に発表するのは筋違いだろうと思うのでやめておきます。
それから誤解なさってるようですが、私と糞尿さんは喧嘩などしてませんよ? 私は糞尿さんの劇場型小説という斬新なスタイルの作品に対する感想を感想欄で述べていたに過ぎません。
同様に、他の人たちとも喧嘩などしていません。私が誹謗中傷を受けたので、加害者たちに注意したり、抗議したりしていただけです。(身の程もわからせてあげようとしましたが、彼らの知能では無理でした。)私自身は誰のことも誹謗中傷などしてませんので、喧嘩ではないのです。私は事実を言ったに過ぎません。
拝見しました。大ウケしてますね。そこでアドバイスなんですが、引用された人たちから著作権侵害として訴えられないように、引用元と本人たちのペンネームを変えずに明記しておくと良いですよ。そして引用する文は変更してはいけないみたいです。そうすれば本人へ許可はいらないそうです。まとめサイトとかありますよね?あの要領です。
大収穫でした。ありがとうございます。
追伸 誹謗中傷は相手にせず、運営に通報しましょう。削除してもらえます。
しまるこ
マツケンさん、アドバイスありがとうございます!
引用元
https://sakka.org/training/?mode=view&novno=17744