ファン「あ、ずっとどうしても聞きたいことがあったんですけど、りょういちんこZさんのプロフィールの背景の猫ちゃんの写真、あれは何者ですか?実在する猫なんですか」
りょういちんこZ「これはうちの猫のレオンヌだよ。チンチラゴールデン」
ファン「レオンヌってこれまた嘘かと思うくらい立派な名前ですけどほんとかなぁ。文鳥を「ぶんちゃん」って読んだり黒い犬に「クロ」って名前付けるうちの家とは格式が違う感じ、なんか、、色々負けました🙇♀️」
りょういちんこZ「これはまぁ俺のマイルールなんだけど、プロフィール画面に自分のペットや子供の写真を設定するのはみんなが絶対やってしまう安易な流れだと思って、やったら負けだと思ってたんだけど、この写真はそれを超越する可愛さだから、ありかなと思っている。『子供が乗っています』ってシール貼ってる車と同類になってしまうかな? という危険はあったんだけど」
りょういちんこZ「犬の名前はチョコボだったよ」
ファン「ペットの名前を「ヌ」で終わらせる勇気は我が家ではありません…」
ファン「おばあちゃんが一時期お世話になった福祉士の方に「栗津原 麦穂(くりつはら むぎほ))さん」ていて、親御さんの神経疑いましたけど」
りょういちんこZ「栗津原栗子。子を取っちゃってもいいかな? 栗津原栗」
ファン「栗で始まって栗で終わるところがギャグです。人間の名前センスに限っては私の方がいいかもしれません笑」
りょういちんこZ「男だったら、栗津原栗坊にするかな、いや、本気でね」
りょういちんこZ「俺の最終的な答えは、
栗津原クリ
男だったら
栗津原栗坊」
ファン「心配になってきた。人間の名前センスに限っては私の方がいいかもしれません笑」
りょういちんこZ「じゃあ、栗津原のあとは何にする?」
ファン「えっと、、時間をください、大切なことなので」
りょういちんこZ「今日の夜までに、栗津原の後は何にするか考えといてね。男と女verで」
ファン「はい!」
※
※
※
りょういちんこZ「
栗津原まんぐり
栗津原ちんぐり
これしか浮かばなかった」
ファン「💢」
ファン「真面目に考えた私が大馬鹿者じゃないですか」
りょういちんこZ「ちゃんと真面目に考えたのもあるよ」
ファン「真面目なの教えてください」
りょういちんこZ
「栗津原りす
栗津原大鉄(だいてつ)」
ファン「ええ」
ファン「あ、かわいいです^ ^」
ファン「大、かぁ。。いいですね!!」
ファン「私は栗津原のごちゃごちゃした感じを、どこで抜きを作るかで、
栗津原一翔
栗津原仁
栗津原悠二
など、一やニを持ってこようとしたんですが、そっか大は浮かばなかったなぁ、と。
女の子は
栗津原ココ
ちゃんです!!
と、こんなにまじめに考えたのにまんぐりちんぐりが出てきて(むかつく)というわけです。お疲れ様でしたm(._.)m」
りょういちんこZ「お疲れ様。それだと、仁がいいかな」
りょういちんこZ「ココいいね。昔はともかく、今ってカタカナの名前つける人いるのかな?
栗津原ここ
栗津原ココハナ
栗津原ここ花」
ファン「いますよ! 体操選手で土橋ココちゃんって人がいて、かわいいなと思ってたんです。まあ妹が土橋ピピちゃんなんで、ノーマルかどうかと言ったらなんとも言えないとこですが(純日本人です)」
ファン「ココハナ…? はぁ、いっそハナカッパでもよさそうなもんです」
りょういちんこZ「ピピちゃんなんているんだ。ココハナはナシか」
りょういちんこZ「俺は今のところ、「栗津原ここ花」がいちばんいいかな。ここ花と書いて、ここはな。マジな話、子供が産まれたらそう名付けるよ笑 でも、ここかちゃんって言われちゃうね」
ファン「まあ、可愛くはありますけどね、ちょっと変化球すぎるかなと」
りょういちんこZ「そっかぁ〜」